メルマガやらをご購読なさっている読者が増えるのは嬉しいのですが、メール対応に追われてしまっています。


 年内に300人以上の方から嬉しいご報告のメールをいただく!という
変な目標を立てていたのですが

 ( 残念ながら )現時点( 2007.11現在 )で250名に達していませんから、かなり難しい状況です。

 そういう意味では私の立てた目標の一つは達成できそうにないと言えるのかもしれ
ません。

 また

 成果が出やすい方と出にくい方の個人差はあるようです。_| ̄|○

 私の場合は、( 方法 )を探し当てるまで、恐ろしいほど時間やら費用をかけました

 方法がわかってからは、相当に早かったのですが・・。


 もうちょっと本音を書くなら

 本当は、まさかあんな逆境が襲ってくるとは思いもしなかった頃にちょろっとだけ
興味本位で
ペーパー本みたいなのを読んだことはありまして( 汗

 そこにも


 ( 私がサイトに書いているように )

  心配や不安があったら、すぐに肩の力を抜いて肛門を締めろ!とか

  書いてありまして・・

  なんつう下品なことを書いてるんだ・・この人は・・と思い【 スルー 】
していたわけです。( 汗

( この【 スルー 】がいけなかった )

 述書とか源流に近い本に最初に出会って、それから、そういった解説本を読んで
いれば、もしかしたら【 スルー 】しなかったのではないかとも思います。

 サラリーマン川柳で堂々一位になった句に



恐妻男 「プロポーズ、あの日に帰って、ことわりたい」
  
っていうのがありますが

私の川柳は

「 あのスルー、あの日に帰って、( 過去の私を )殴りたい 」です。(;^_^A


これをご覧のあなたは、【 スルー 】しないでくださいね。



 

 私のサイトは

 

 70%以上が
天風哲人の方法を実践して自身が体験( 体感 )したことを綴っています。


まず

STEP1

観念要素の更改法などの心の奥座敷のクリーニングを熱心に実行して

特に

 就寝前から寝入りばなを明るく綺麗な氣持ちで寝入ることに真剣( 厳粛 )に
努力して

徐々に心の奥の器( 思わせる素の詰まった潜在意識のなか )を洗ってきれいに
していき


 不思議に思わせたり感動を感じせしむる感応性能の調子を元に戻して

瑞々しい心を取り戻すこと

 さらには

 不愉快な出来事やら人間関係の摩擦やストレスの刺激の波から生じる恐れや不安を
心が感じたら

 肩を揺する( 下げる )と同時に腰( 肛門 )を締めて深い呼吸を心がけるよう
にすること

 そうして

  張りのある心身を保つようにすること

  そうすることが


 バイタリティ( 生命力 )の源である

生命要素( 活力 )を受け入れやすい鋳型を心身に準備することにもつながり

そういう無意識のなかがクリーニングされていった心身の鋳型で


 STEP2に書いているような

  

 イメージングをしたり書き出したり描いたりしたこと


思ったりしたことと行動とかにギアが入りやすくなって、滑らかになり、計画のとおりになりやすいということです。
  
 あるいは

妙案が出やすくなったり

浮かべられる想像が綺麗で鮮明になり

 自我本位の度外れな欲望が出にくくなって
 

 周囲からの願望の投影ではない本来の目標の方向に誘導されやすくなります。


 

 


 また

 こういったことを習いにすることは

 耐力が強くなるといいますか粘っこくなって

完成力といいますか計画したことを達成する力を高め

 

  本来の打ち込めば打ち込むほど熱くなるような天職的な仕事に邁進する原動力にも
なるものと思われます。




 私自身は( 天風会員ではないですが )天風哲人の哲学やら述書やらサイトに
書いている方法を単純に重続反復することで
 晴れてよし、曇りてよし不二の山の虚心平気の境涯になれることが多くなりました。

今回のメルマガの【 メイン・コンテンツ 】にもちょっとだけ書きましたが
( 竹の節 )みたいな心境の成長ポイントみたいなのがあるような感じです。
あくまで私の主観ですが・・。( 汗

 


 と言いましても

 まだまだ足りないことは十分自覚しています。



 念願かなって生命が擦り切れたようになって以降は

 ああもこうもといろんな方法をやって、ことごとく挫折し

 3日( 10日 )坊主が服を着たような

 ちょっとうまくいかないとすぐに放り投げて

諦めていた我ながら情けなかった私が

 こんなメルマガまで出して


  天風哲人の方法を愚直に実践し続けていること自体が平凡ですが奇跡のような氣も
しています。

 結局、この人の「 方法 」を実践し続けたお蔭で、今まであれこれやってきた
ことがつながり整理できて

精神的にもへこたれにくくなり

忍耐強くなって

講座とか合宿には参加したことはないのですが

  独学独習( 書籍やらだけ )で
 
 ( 速読やらは第二義的なことではありますが )

 サイトにも書いていますように フォトリーディングやらSRS速読やら NLP的なことも
なんとなく独学で出来るようになりました。

 ちなみに

 私は、フォトリーディングよりもSRS速読のほうが( 日本人が開発しているので )好きです。




( 実を言いますと )ずいぶん以前に「 奇跡的なことが起きないのなら、この
心身統一道から自分は離れるのかなぁ? 」と自問したこともあるのですが
( 天風会員ではないんですが )


もちろんいろんなルートがあるのでしょうが

いろんなルートがあるなかで、天風哲人の方法は土台( 内的軸 )に据えるべき
王道の一つではないか?という思いが湧いてきたのを記憶しています。

本来は 鼓腹撃壌( こふくげきじょう ) というのが理想かもしれないですね。