ジーニアスQuest

 読んで頂いた方が、心の管理法や目標達成力を培うためのパワフルな方法
   継続力をつけるための習慣化のノウハウ
  や速読など能力開発等の記事をアップしています。     

カテゴリ: あなたの生活に新たな変化を興す実践のための質問箱 


読者の方からの質問にお答えしたなかで、考え方やらのヒントに

なりそうなものの一部を加筆編集して( 抜粋して )掲載します。



Yさん!記事掲載にご快諾くださり感謝します。



( ここから )











Yさま



お返事ありがとうございます。

岡崎です。





> 私は、自分が難病を抱えて生まれたのは、

> 単なる遺伝子異常が原因で、それは仕方が無い事で、

> 一生それを抱えて、生きて行くしかしょうがないと、考えていました。

>



もちろん、生まれたときに難病という体の状態であった、、というのは、やむを得ない処はあるでしょう。



しかし



難病や大きな肉体的障害( 肉体的ハンディキャップ )を抱えている、、というのは、



馬である肉体が不便な分、肉体を取り扱うのが非常に難しく、

脳領域のうち、未開発の領域を過剰に負荷をかけて脳神経回路を開発、強化させなければならないし



騎手である吾が、取り扱うのが難しい馬( 肉体 )で生活をすることを余儀なくされ、

( 普通に生活するのすら )困難が生じるため

より高い制御力が要求される分、内性や徳性も、より鍛えられ磨かれる、、



だから、わざわざ難しい道を( 敢えて )選ぶ偉大な魂もある、、とする説( 観方 )もあります。

( 真偽は別にして(^_^;) )





難病や大きな障害、、肉体的ハンディキャップを抱えている方のなかから、

人々に大きな勇気、希望を与える徳望ある人物が多く輩出される傾向があるのも

そういう理由が、一部にあるから、、ではないでしょうか?



( ※ただし、健常者のなかには徳望ある人物がいないという

意味ではありませんので念のため )



続きを読む

読者の方からの質問にお答えしたなかで、考え方やらのヒントになりそうなものの一部を加筆編集して( 抜粋して )掲載します。

Mさん!記事掲載にご快諾くださり感謝します。


( ここから )



( 1通目 )

Mさま

お返事ありがとうございます。
岡崎です。

> 今日岡崎様にメールさせてもらったのはいくつかご質問させてもらいたい点があってメールさせていただきました。
> いきなりすみません。就寝前の命令暗示についてなのですが、あれは命令暗示をした後も6の体勢で自分の意識が落ちるまでいなくてはならないのでしょうか?寝返りなどをうってはいけないのでしょうか?




命令暗示は鏡を使って言霊( と自らの意志 )の力で理想に向けて自己意識を引き上げ( 高め )る暗示法です。

 意識が落ちるまで( 鏡の前に )いなくてはならないとかいうことはありません。




 これから寝ようとする直前に、鏡( あるいは手鏡 )に映じた眉間の奥に
続きを読む

安定打坐と客観視  「 議論も千万の理屈も高度な思索も空しい 」

 

読者の方からの質問にお答えしたなかで、考え方や実践のヒントになりそうなものの 一部を編集して( 抜粋して )掲載します。



Aさん!記事掲載にご快諾くださり感謝します。



( ここから )



Aさま

お返事ありがとうございます。

岡崎です。

>なかなか、第三者のように捉えるように努めていますが、難しいですね。

>早く、「あ〜、何か言ってるなぁ~」という境地になりたいです。

>成功の実現の7章を読み返しました。私も本当の自分とは何だろう?と思っている一人です。

>肉体が自分ではないと、私も思います。私とはいったい何なのでしょう?

>臨床心理士に聞いても答えは返ってきません。自分とは何か?  難しいです。



こういったことは、心理臨床家やらに聴いても難しいかもしれません。(;´∀`)

>岡崎様の「第三者のように物事をとらえる」(このようなニュアンスで失礼します)



>これは、「無心」とも言いかえることができるのでしょうか?

確かに澄んでいます。

嬉しい覚めた蜜の充実というか続きを読む

このページのトップヘ