ジーニアスQuest

 読んで頂いた方が、心の管理法や目標達成力を培うためのパワフルな方法
   継続力をつけるための習慣化のノウハウ
  や速読など能力開発等の記事をアップしています。     

カテゴリ: SRS速読のこと

速読のこと  速読は簡単だと思ったほうがいい SRS速読 フォトリーディング クチコミ DVD 比較


読者の方からの質問にお答えしたなかで、サイトとかの実践のヒントになりそうな
ものを一部( 加筆 )編集して掲載します。


( 以下引用 )


( 1通目 )

macchanさま

お返事有難うございます。
岡崎です。


> いつもお世話になっております。
> macchanです。
>
>
> 先日は、メルマガでご紹介頂きありがとうございました。
> ちょこちょこと思い出されていたとは感激でした。



そりゃそうですよ。(^_^;)

> 結果がでたのはずいぶん遅くなってしまいましたが・・・
>
 似たような方で2年以上かかった方もちらほらいます。(^_^;)
 
 私も相当に忍耐強く・・かつ氣が長くなりました。(^_^;)
 
>
> 岡崎さんがサイトでSRS速読法を薦めていたので、
> フォトリーディングではなく、SRS速読法をやっていこうかと
> 思います。
>

いえ、それは誤解です。(^_^;)
もちろん、お奨めはSRS速読ですが

フォトリーディングは、本当に簡単ですから、簡単なほうをマスターして
( 弾みをつけて )次に難しいSRS速読をなさったらいいですよ。

> 実は、このSRS速読法について、2chなどの書き込みを見てしまって

あの掲示板は見ないほうがいいですよ。(^_^;)

いい情報もあるというのは、読者の方から聞いてますが
心を挫く、よくない情報が圧倒的に多いので、( 確信やら手ごたえ・・自信がないうちは特に )
好ましくない負の言動に感化されやすいですのでよくないです。
続きを読む


 SRS速読のこと  音読の癖を矯正する方法

読者の方からの質問にお答えしたなかで、能力煥発やらの実践のヒントになりそうな

ものを一部( 加筆 )編集して掲載します。




Oさん!  記事掲載にご快諾いただき感謝します。

※ 私( 岡崎 )は、いろんな速読法のなかでも特に栗田博士のSRS速読法が好きですので
紹介しています。

 速読のこととかは、以下のブログにまとめて掲載していますので。

( 一通目 )

> 初日は、目を8の字に思い切りおおきくゆっくり動かす運動で、気分が悪くなって
> しまいました・・・(-_-;) 使っていないのですね、目の筋肉。二日目からは
> 大丈夫でした。
>
> 岡崎さまもやはり通信講座の
> 教材で習得されたのでしょうか。それとも・・・まさか栗田先生の著書でとか・・・?
>

栗田博士の著書が非常に役立ちました。
栗田博士に出来るなら私も出来るはずという確かな信念と安心感を持ってやりました。

> 「社長と従業員」「お魚さん」という表現がサイトに出ていて、どんな風に自分の
> 潜在意識と関わるのかを楽しみにしていたのですが、教材にはそんなことは
> 出てきません。ほかにも、指回しも出てきませんし・・・。

そうでしたか。( 汗
どの著書かは忘れましたが
栗田博士は社長を顕在意識
従業員を思考( 想像やら言葉 )の材料を社長である顕在意識に提供( 供給 )する
 潜在意識というふうに定義していたような記憶があります。

 お魚さんというのは( 私の記憶では )イメージ補助訓練のトレーニングで魚を使ってイメージを動かす
訓練があるために、そういう記述になったのではないかと思います。


> 教室では一泊二日、時間にすれば20時間もしないうちに10倍突破なんて
> 書かれていますが、脳の神経回路を変えることがそんなに短時間でできるのか
> と驚いてしまいます。
>

私( 岡崎 )は、合宿やら教室に通ったりはしていませんが、あながち嘘ではないと思っています。
共鳴・同調作用が生じて周りの雰囲気( 熱氣 )に巻き込まれて感化・触発され飛躍する
可能性も否定できません。

ただし

きちんとある一定期間ケアしないと
   脳の可塑性により元の鞘に戻ってしまうかもしれません。続きを読む

意外にニーズがありますので、速読のことをメルマガのテーマとかに取り上げていますが


私の場合は、フォトリーディングやらSRS速読を( 速読教室とかに通うことなく )
自学自習( 独学 )で習得してしまいました。( 自慢に聞こえたらごめんなさい )


続きを読む

このページのトップヘ