ジーニアスQuest

 読んで頂いた方が、心の管理法や目標達成力を培うためのパワフルな方法
   継続力をつけるための習慣化のノウハウ
  や速読など能力開発等の記事をアップしています。     

カテゴリ: 手帳のこと

手帳選びのこと 知覚のレンズの曇りをとると・・




読者の方からの質問にお答えしたなかで、サイトとかの実践のヒントになりそうな
ものを一部( 加筆 )編集して掲載します。


Kさん!  記事掲載にご快諾いただき感謝します。



( 以下抜粋引用 )



Kさま

お返事有難うございます。
岡崎です。


> Kです。
> おかげさまでイイ感じです。ありがとうございます。
>
> 肛門を締める体勢ですが、今まであまりにも意識したことが
> なかったので(笑) 気付いて「ハ!また脱力してる」と思うと
> フッと力を入れる、の繰り返しです。
> しかし、「また脱力してる」と気付く機会が増えているように思
> うので、これは進歩だと自負しております。

 そうですね。
 すぐに脱力に氣づいて、すっと「 お臍の下に氣持ちを充実させる 」というのは
    大変な進歩だと思います。(^.^)

 身体のちょっとした操作で消極的な出来事やら、消極感情や不快な感覚やらからからの不愉快で過度な衝撃( 刺激 )を
 さっと受けな、流して

  

   衝撃の波の再反射が倍過されて( 後に )感じせしめる心に返ってくることを防いで

   肉体生命・・ひいては心を守っている
         大事な神経生命にダメージを与えることを防いでくれるのですから・・。

腰を締める・・ということにつきましては

 以下の記事も参考にしてください。

  100%の効果   ひつこくクンバハカ体勢


> 締め方や姿勢についても、本当に正しい姿勢かどうかは
> 定かじゃないのですが、天風先生のサイト(だったと思います)で、
> 「笑っている時の状態が近い」と書いてあったので、小っっっちゃく
> 「ハハハハハ」と笑っているようにやってみました(会社だったので
> 声を出して笑うまではできませんでした)。
>
> でも、普段笑っている時の状態だと、やはり肛門は締まってない
> ようだったので、肛門だけは締めるように意識しながら、また、
> 「ハハハハハ」とやったら、下腹部の力の入り方が、今までとは
> 違った感じでした。それが正しいのかどうかはわかりませんが、
> 手っ取り早く姿勢を思い出したい時には使えるなぁと思いました。


あははは(^.^)
そういうのも確かに( あり )ですね。

笑った筋肉刺激を丹田に伝えるというのもいいですね。

上腹部も弛みますから。(^.^)

上虚下実になりやすいでしょう。

いろいろ創意工夫されたらいいかと思います。

続きを読む





目標を書き出すことと手帳のこと

  本来の積極精神を内側から煥発させ煌めかせるには

 やはり

 天風という方の「 方法論 」が「 最も本質的で効果的でリアリスティックで
簡単 」という思いが私のなかではどんどん強くなっていることは事実です。

 実務的?なのは

「 7つの習慣 」とかのフランクリン・プランナーかもしれないですね。

 私が「 7つの習慣 」とか「 天風という方の哲学 」に惹かれるのは
バランスがいいということと本質をついていて「 手応え 」の出るのが早いからかもしれません。
続きを読む

このページのトップヘ